
学校紹介
スクール・ミッション、
スクール・ポリシー
スクール・ミッション
日本大学の教育理念である「自主創造」を構成する「自ら学ぶ」、「自ら考える」及び「自ら道をひらく」能力を身につけ、高い知性と敬愛の心をもって世界に貢献できる人材の育成をめざします。
スクール・ポリシー
グラデュエーション・ポリシー
(育成を目指す資質・能力に関する方針)
予測困難な世界を生き抜くために、既成のものに囚われることなく何もないゼロから新しいイチを生み出す力(0to1)、そして自分の意志で正しい選択ができる力を涵養することで、生徒の「アントレプレナーシップ(起業家精神)」を育成します。
カリキュラム・ポリシー
(教育課程の編成及び実施に関する方針)
教科学習と探究学習を両輪とし、生徒一人ひとりが主体的に自らの生き方について考え、志望する進路を実現できるように、特色ある教育課程を設定しています。
-
*中学校
-
知育・体育・徳育を基調とするバランスの良い教育を実践することで、基礎学力の定着をはじめ中高6か年教育の基盤を形成し、自ら学び探究する力を養います。
-
*普通科(A特進クラス)
-
国公立大学、難関私立大学、難関学部への進学を見据えた教育課程を編成し、多様化する大学入試に対応した進路指導を行うことで、進路目標を達成する力を養います。
-
*普通科(N進学クラス)
-
日本大学をはじめとする私立大学等への進学を見据えた教育課程を編成し、多様化する大学入試に対応した進路指導を行うことで、進路目標を達成する力を養います。
-
*理数科(理数Sクラス)
-
科学的倫理観を有する女性研究者の育成を目標に、数学・理科、及び「理数探究」に重点を置いた教育課程を編成し、理系・医療系大学進学に対応した進路指導を行うことで、進路目標を達成する力を養います。
アドミッション・ポリシー
(入学者の受け入れに関する方針)
ものごとを正しく判断できる素直な心を持ち、心身共に健康で思いやりがあり、常に学習を大切にする生徒を求めます。