中学校
在校生Voice


中村 優衣さん
中学1年
先輩と後輩の信頼関係も、豊山女子の魅力。
入学を決めたきっかけは、先輩たちの雰囲気。みんな大人っぽくて憧れました。実際に入学してみると、部活動や文化祭で声をかけてくれ、その優しさにほっとしました。縦のつながりも豊山女子の魅力。私もこれから出会う後輩には、優しく親しく接したいです。

町田 りなさん
中学1年
先生と相談しやすいから、迷うことなく進んでいける。
豊山女子は校外学習が多く、入学してから自分の好奇心や関心がどんどん広がっているのを感じます。そのなかで選択肢も次々増え、迷ってしまうこともあるので、よく担任の先生と相談しています。先生たちと距離が近く、相談しやすいのも良いところです。

惠美 恋央菜さん
中学1年
当たり前のように、自分から動き出せるように。
豊山女子では、自主的に行動する習慣が身につきます。たとえばノーチャイム制。自分で時計を確認し、準備するのが当たり前になります。また課題でわからない箇所は、先生やメンターの方々がいつでも相談に対応してくれるので、自分から質問するようになりました。

鈴木 愛莉さん
中学1年
互いの挑戦を応援し合える、あたたかい環境。
クラスメイト同士が尊重して助け合えるのがいちばんの魅力だと感じます。学校行事では一致団結して、誰かが失敗しても優しく励まし合えます。そういう雰囲気があるから、自分も失敗を恐れずに挑戦しようと思えるし、誰かの挑戦は精一杯応援したいなと思えます。